夜中にトイレに行きたくなるから
就寝前に水は飲みません。
これは、睡眠の質を高めるため、健康を損なわないためには
改めた方がいい習慣です。
まず、夜中に尿意で目が醒める多くは
浅い眠りが原因です。
深い眠りが取れている場合、尿意は感じません。
体内の水分は、発汗や
不感蒸泄(吐く息などから失われる水分)
によって、睡眠時でも失われます。
体から水分が失われると脱水症状の危険がある上
血圧や心拍をコントロールする自律神経の負担が増加し、
睡眠の質が大きく低下します。
就寝前にコップ1杯(約200ml)程度の水(常温が好ましい)を
飲むことを習慣にし睡眠の質を高められるようにしましょう。
さらに、起床時にもコップ1杯の水分を取ることで
睡眠中に失われた水分を確保でき、
さらに、腸をほどよく刺激し働きをよくしてくれます。
腸の動きも睡眠の質に関わる部分ですので、積極的に取り入れたい習慣です。
=======================
整眠整体®︎サロン The session銀座
〒104-0061 東京都中央区銀座5-2-1 東急プラザ銀座4F
営業時間:11:00〜21:00 ※東急プラザ銀座の営業時間に準ずる
【ご予約】
▶電話で予約する : 03-6280-6616
▶ ホットペッパービューティー(新規割引きクーポンはこちら)
▶ LINE公式アカウント(キャンセル待ち、お問い合わせ)
【インスタフォローでオプションCBDを無料サービス✨】
Instagram:@seimin.seitai_the.session
◾️当サロンは銀座駅直結で、有楽町駅・日比谷駅からも徒歩圏内にございます。
◾️東銀座駅・新橋駅・東京駅からもアクセスしやすい立地ですので、会社帰りや休日のお買い物の際にもお気軽にお立ち寄りください。
◾️銀座・有楽町・新橋エリアで睡眠改善や自律神経ケアの整体をお探しの方に多くご利用いただいております。