Skip to content
The Session 銀座店 The Session 銀座店
予約申し込み/初回体験 電話で予約 電話で予約
  • ABOUT銀座店について
  • METHODメソッド
  • PRICE料金
  • ACCESSアクセス
  • STAFF & ADVISORSスタッフ
  • COLUMNコラム
  • TIME WAVERタイムウエーバー

Column コラム

睡眠の質を向上させる肩こり改善法|整眠整体®で根本解決

2024.09.24
肩こり改善法

睡眠の質を向上させる肩こり改善法|整眠整体®で根本解決

肩こりに悩む多くの方が実感されているのは、睡眠の質と肩こりの密接な関係です。最新の医学研究でも、睡眠の質の低下と肩・首の痛みには相関関係があることが科学的に証明されています。今回は、睡眠と肩こりの関係性を医学的根拠とともに解説し、整眠整体®による根本的な改善アプローチをご紹介します。

目次

  • 睡眠と肩こりの医学的関係性
  • 整眠整体®による肩こり改善アプローチ
  • 自宅でできる肩こり改善セルフケア
  • 肩こりの根本原因とメカニズム
  • お客様の改善事例
  • よくあるご質問

睡眠と肩こりの医学的関係性

なぜ肩こりが睡眠を妨げるのか?

2022年のBMC Women’s Health誌に掲載された研究では、睡眠の質と首・肩の痛みには負の相関関係があることが明らかになりました。つまり、肩こりが悪化するほど睡眠の質が低下し、睡眠の質が悪いほど肩こりが慢性化するという悪循環が生まれます。

この悪循環が起こる理由:

  1. 筋肉の持続的緊張:デスクワークやスマートフォンの長時間使用により、頭頸部前方姿勢(Forward Head Posture)が生じ、僧帽筋上部繊維(いわゆる肩こり筋)が異常に緊張します
  2. 血流不良:筋肉の緊張により血液循環が悪化し、疲労物質が蓄積されます
  3. 自律神経の乱れ:首や肩の筋肉の緊張が自律神経を圧迫し、交感神経と副交感神経のバランスが崩れます
  4. 睡眠中の筋活動継続:European Journal of Applied Physiologyの研究によると、肩こりのある方は睡眠中も僧帽筋の異常な筋活動が続くことが判明しています

頸椎前弯(ストレートネック)との関係

現代社会で急増している「ストレートネック」は、本来前方に緩やかにカーブしている頸椎の生理的前弯が失われた状態です。金沢大学の研究では、頭頸部前方姿勢は僧帽筋上部繊維の異常緊張を生む要因となり、疲労感を増す傾向があることが示されています。

整眠整体®による肩こり改善アプローチ

従来のマッサージとの違い

整眠整体®は、単に筋肉をほぐすだけでなく、「眠れる身体づくり」を目的とした独自のアプローチを採用しています。

主な施術内容:

1. 深層筋リリース
  • 首や肩甲骨周りの深層筋(深層頸筋群、菱形筋、前鋸筋など)をターゲット
  • 表面的な筋肉だけでなく、姿勢維持に重要な深部の筋肉を調整
2. 自律神経バランス調整
  • Yonsei Medical Journal(2011年)の研究で実証されているように、適切なマッサージ療法は自律神経系に好影響を与えます
  • 副交感神経を優位にし、自然なリラクゼーション状態を促進
3. 呼吸機能改善のための胸郭調整
  • 胸椎・肋骨の可動性を高め、横隔膜の働きを改善
  • 深い呼吸により酸素供給量を増加させ、筋肉の緊張緩和を促進

科学的根拠に基づく効果

2025年のBMC Complementary Medicine and Therapies誌では、マッサージ療法が睡眠の質向上に効果的であることが報告されています。特に、マッサージは日中の脳活動に好影響を与え、覚醒状態を軽減することで睡眠の質を改善します。

自宅でできる肩こり改善セルフケア

1. 胸鎖乳突筋ストレッチ

頭を左に傾け、右手で頭を軽く押さえながら首の右側面を伸ばします。左右各30秒×3セット。

2. 肩甲骨可動域改善エクササイズ

両手を肩に置き、肘で大きな円を描くように前後に回します。前回し・後回し各10回。

3. 深呼吸リラクゼーション

仰向けに寝て、鼻から4秒で吸い、7秒息を止め、口から8秒で吐く「4-7-8呼吸法」を実践。副交感神経を活性化します。

4. 睡眠前の温熱療法

首の後ろや肩甲骨周りを40-42度の蒸しタオルで5-10分温めます。血管拡張により血流が改善し、筋肉の緊張が緩和されます。

肩こりの根本原因とメカニズム

主要な原因

1. 姿勢の問題

  • 長時間のデスクワーク
  • スマートフォンの下向き姿勢
  • 不適切な枕や寝具

2. 生活習慣要因

  • 運動不足による筋力低下
  • ストレス過多
  • 睡眠不足

3. 身体的要因

  • 筋肉の血行不良
  • 自律神経の失調
  • 頸椎アライメントの異常

慢性化のメカニズム

肩こりが慢性化する過程:

筋肉緊張 → 血流悪化 → 酸素不足・老廃物蓄積 → 痛み・コリ感 → 筋肉のさらなる緊張 → 睡眠の質低下 → 回復力低下 → 慢性化

お客様の改善事例

Case 1:IT関係・32歳女性

「毎日10時間以上のパソコン作業で、首から肩にかけてガチガチに固まっていました。夜中に肩の痛みで目が覚めることも。整眠整体を受けてから、施術中に深いリラクゼーション状態を体験でき、翌朝の肩の軽さに驚きました。3回目以降は夜中に起きることもなくなり、朝の目覚めが格段に良くなりました。」

Case 2:営業職・45歳男性

「長年の肩こりで、どんなマッサージを受けてもその場しのぎでした。整眠整体は根本的に違って、体の深い部分から変わる感覚があります。施術後は肩だけでなく全身がリラックスし、仕事の集中力も向上。月2回の定期的なケアで、慢性的だった肩こりから解放されました。」

よくあるご質問

Q. 何回で効果を実感できますか?

A. 多くの方が初回から肩の軽さを実感されますが、慢性的な肩こりの根本改善には通常3-5回の施術が必要です。症状の程度や生活習慣により個人差があります。

Q. 他の整体やマッサージとの違いは?

A. 整眠整体®は「睡眠の質向上」に特化した施術法です。筋肉を一時的にほぐすだけでなく、自律神経のバランスを整えることで、睡眠中の自然な回復力を高めることを目的としています。

Q. どのくらいの頻度で通えばよいですか?

A. 初期改善期は週1回、維持期は月2回程度をお勧めしています。お客様の症状や生活習慣に合わせて最適な頻度をご提案いたします。

肩こり改善のための施術院選びのポイント

重要な選択基準

  1. 根本原因へのアプローチ症状の緩和だけでなく、原因追求と改善提案があるか
  2. 自律神経への理解睡眠や自律神経に関する専門知識があるか
  3. 個別対応の充実一人ひとりの症状や生活習慣に合わせたオーダーメイド施術
  4. 継続的なサポートセルフケア指導や生活習慣改善のアドバイス

整眠整体®の特徴

当院では、睡眠改善に特化した日本初の整体サロンとして、独自の「寝起き無重力メソッド®」を用いて肩こりの根本的な改善を目指します。

整体×整温×整活の3つのアプローチにより、肩こりの原因となる自律神経の乱れと血液循環の悪化を同時に解決します:

【整体】 肩こり改善に特化した5つの手技を組み合わせ

  • 頭蓋骨調整:自律神経のバランスを整え、肩こりの根本原因にアプローチ
  • 骨格矯正:ストレートネックや猫背など、肩こりを引き起こす姿勢の歪みを調整
  • 筋肉調整:首・肩・肩甲骨周りの深層筋の緊張を緩和
  • ストレッチ:可動域を改善し、筋肉の柔軟性を回復
  • 腸もみ:副交感神経を活性化し、全身のリラクゼーションを促進

【整温】 MAGMAベッドによる温活で血流促進 富士山溶岩を使用したMAGMAベッドで体内深部温度を上昇させ、肩こりの原因となる血行不良を根本から改善します。

【整活】 高品質CBDオイルによる自然なリラクゼーション 施術前のCBDティンクチャーとバームにより、筋肉の緊張を内側から緩和し、より効果的な肩こり改善をサポートします。

初回の方には、詳しいカウンセリングでお身体の状態を分析し、肩こりの原因を特定した上で、あなたに最適な施術プランをご提案いたします。デスクワークやスマートフォン使用による慢性的な肩こりでお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。

※個人の感想であり、効果には個人差があります。※施術効果を保証するものではありません。

=======================

整眠整体®︎サロン The session銀座

〒104-0061 東京都中央区銀座5-2-1 東急プラザ銀座4F

営業時間:11:00〜21:00  ※東急プラザ銀座の営業時間に準ずる

【ご予約】

  • ▶電話で予約する : 03-6280-6616
  • ▶ ホットペッパービューティー(新規割引きクーポンはこちら)
  • ▶ LINE公式アカウント(キャンセル待ち、お問い合わせ)

【インスタフォローでオプションCBDを無料サービス✨】

Instagram:@seimin.seitai_the.session

  • ◾️当サロンは銀座駅直結で、有楽町駅・日比谷駅からも徒歩圏内にございます。
  • ◾️東銀座駅・新橋駅・東京駅からもアクセスしやすい立地ですので、会社帰りや休日のお買い物の際にもお気軽にお立ち寄りください。
  • ◾️銀座・有楽町・新橋エリアで睡眠改善や自律神経ケアの整体をお探しの方に多くご利用いただいております。

投稿ナビゲーション

前の記事: 整眠整体®️最高技術顧問 秋山融氏より、9月3日の睡眠の日に合わせて、睡眠改善を目的とする秋山式メソッド「脳コリ改善施術」の新しい動画を公開!
次の記事: 整眠整体®サロン The session銀座へのアクセスガイド
×

電話で予約

こちらの電話番号よりお問い合わせ下さい。

03-6280-6616

予約申し込み/初回体験
電話で予約
予約申し込み/初回体験
電話で予約
The Session 銀座店
  • TheSesstion Instagram
  • TheSesstion Store

ご予約はこちら

電話で予約 WEBから予約
電話で予約 WEBから予約

営業時間 11:00〜21:00

  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • TOP
  • NEWS
  • コラム
  • メソッド
  • プライス
  • アクセス
  • スタッフ
  • タイムウェーバー
© The Session All rights reserved.